受験生向けの情報 2025.05.02・「飛ぶ教室」のオンライン授業を受ける方法が書いてあります。不得手な人にはしっかり説明しますが、一読を勧めます。 オンライン授業の受け方「飛ぶ教室」のオンラインレッスンの受け方を解説します。スマホだけでも、タブレットだけでも、PCだけでも受講可能で、基本的にすべて無料で利用ができます。前準備:Gmailアドレス(Google アカウント)を作成まだGmailアドレスを持って...・自習に役立つスマートフォン・タブレットのアプリを紹介しています。活用してください。 スマホでできる自習のスケジュール・課題管理方法(Googleカレンダー・Todoリスト・Studyplus)お手元のスマホさえあれば、・どんな参考書を使うべきか調べられるし、・自習スケジュールを管理・記録できるし、・予備校に通わなくても同じ志望校を目指して切磋琢磨する仲間を見つけられるし、・プロ家庭教師の授業が沖縄の離島にいても受けられる。今回は...・大学受験の国語に必要な参考書・問題集をまとめました。この中から、適宜必要な書籍などを指示します。 大学受験国語の参考書・問題集大全・下記をクリックすると該当箇所にジャンプします。・過去問・共通テスト過去問・予想問題集・現代文・古文・漢文・文学史・小論文・文房具・東大独学合格経験のある、参考書マニアのプロ国語オンライン家庭教師が選んだ、大学受験国語の合格に必要な全参考書...・現代文の解き方第0講。授業でも説明しますが、できれば読んでから受講をしてください。 現代文の解き方この記事では、「現代文の解き方」という非常に大きなテーマについて扱います。「現代文」という以上、「評論」でも「随筆」でも「小説」でも通用する解き方でなければならないわけです。もちろん。「記述式」でも「マーク式」でも使える「解き方」です。その...